今年は癸卯
前半は癸(陰)、雨がゆっくりと水瓶に溜るように卯の活動(あらわ)になり
卯はマイナス(陰)で陰陽は融合しません
陰と陰、陽と陽の交互の年回り
癸はこのブログで何度も出て来てます、水をあらわし智慧を意味する
この干を持つ人はおよそ
生まれながらの智慧持ちで万民の為の智慧を出す人
いつも何かに対して熱心で習得意欲があり
尚且つ、丙(太陽=陽)も持っていれば、その習得した智慧は万民に
たくさんの人にですね、お世話する人、温かみという光や
その人と会うだけで、会話をするだけで心が癒される
そんな特徴があります

しかし、マイナス面も持っており、太陽なので、あまり陽を上げ過ぎると
煙たがれる要素もありますね
ですから五行は自然ではどうゆう状態、成長過程であるかで観れば
自然の特性が分かり、人の五行を出すと、その人柄が観れます
しかし、神仏は厳しいもので、
コメントを残す