この世にいながら違う世界
何となくパラレルワールドではないかと思ってしまいます この世には様々な人がいます。考え方や生き方、「夢や希望」の中身 先日、ゴッコラを自分用のがなくなったので採取してきました あまり、乱採すると次がなくなったらいけないの…
何となくパラレルワールドではないかと思ってしまいます この世には様々な人がいます。考え方や生き方、「夢や希望」の中身 先日、ゴッコラを自分用のがなくなったので採取してきました あまり、乱採すると次がなくなったらいけないの…
先日、月の干支が変わり どんな世界(空間)になるか書いてみました 8日で月干支が変わります 知っていると知らないとでは大きく違ってきます 書き残した事をお伝えします 火と水の間合いの神の祭り(政治)が行われます 火を呼び…
干支は年・月・日と60干支が廻ります 8日は新しい月の干支が変わり、毎月変わっていくのですが ちょっと特別かつ重要かなと思いまして「庚申」に切り替わります 庚申の月になるには年が癸か戊の年で、今年は癸卯ですからね。 …
天津罪とは田畑を荒し、溝を埋め、火を放ち しきまき、串刺し、生剥ぎ、ここだくの罪。 文の如く、想像つきますね この罪を無しにするには 天津金木を元打ち切り、末打ち断ちて 天津すがそを元刈り断つ そして、「天津太祝詞事を宣…
夢は欲なのか欲は願いなのか 我家では七福神と布袋尊は一番存在感があります それは私が欲深いなのかもしれません 朝、神様をお祀りします、家の中ですが順路があり まぁまぁ楽しいものです。でも、ちゃんと作法があり それをしない…
世界を正すのは私であり、あなたです。 縄文時代、約1万5千年以上、戦争や大きな争いでの死者は 遺物、遺構などからの研究でなかったと言われており 今と、どう違うのか、毎年この時期になると考えさせられます。 「天地人」という…