ひつきblog

search
  • home
  • contact me
  • プライバシーポリシー
menu
  • home
  • contact me
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
  • 私の神秘学

    トイレの神様への奉納塩

  • 神仙算相学の事

    天が味方する自分の大吉日(洩天地支)

  • 神仙算相学の事

    鬼谷子の教え(天の意思をそのまま観る②)

  • 神仙算相学の事

    鬼谷子の教え(天の意思をそのまま観る①)

  • 神仙算相学の事

    自分に合う今年の夏の過ごし方(簡単)

  • 私の神秘学

    宿願・念願・悲願の言霊

  • 私の神秘学

    神代文字の本質

  • 私の神秘学

    欲張りは無常の渦に巻き込まれる

  • 私の神秘学

    気分と思考のリフレッシュ

  • 私の神秘学

    えっそんな事まで?因縁のお話

  • 未分類

    花粉症に効く

  • 未分類

    神代文字の本当の意味

  • おでかけ巡礼

    慈悲の使い方、違う角度から

  • 未分類

    三日月から、あなたに

  • 未分類

    イザナギ命・イザナミ命

  • 私の神秘学

    日継神示四月の巻(魂魄帰神)

私の神秘学

その日の祓いはその日のうちに

2021.11.13 shinkyouji

邪気が溜っていくとあまり良い事ではありません 病の元になります。 特に今日は疲れたなぁ~と思った時に 簡単な方法! お風呂に入って体を洗う時 先日、神経使いすぎて(霊符50枚書いた・・・) 虫歯がうずいたのでこれで治しま…

私の神秘学

神代文字お祓い神業

2021.11.13 shinkyouji

最近、知り合いから知り合いに繋がって業をする事が 多くなっています。 神様の業ができて嬉しい限りです 今日、いらした方は肩~背中にかけての激痛という事でした どうぞ、お上がり下さいと声をかけたら 目を丸々させて、頭が微妙…

未分類

病は気から(肩・腰痛に)簡単に軽減

2021.11.13 shinkyouji

我が家に伝わる民間療法です。 寒くなったら関節が痛むお年頃になってきました。 そこで簡単に肩や腰の痛みが軽減する方法を伝授しますね 自己責任でお試しくださいませ^^     和紙はお守りについてるもの…

私の神秘学

先祖供養の本質(生きてる間に土台)で自分が繁栄します

2021.11.12 shinkyouji

人は死なない 姿、形を変えまた生まれ変わります どうせなら福運を持って生まれてきたいですね 先祖供養の本質をお話してみたいと思います・・・   最近、占い界の大御所が旅立たれましたね この方の精神も自身の学びに…

おでかけ巡礼

わたしが書いた霊符が外で散歩します

2021.11.11 shinkyouji

いつも和紙を買いにいく秋月和紙処 手漉き和紙体験がご縁で自分の作品も広がったところです 或る意味、福の神かもしれません^^ 福岡の秋月といえば朝倉市の小京都である秋月城下町 黒田藩の三男か忘れたけどお殿様で黒田如水ゆかり…

私の神秘学

愛燦燦

2021.11.11 shinkyouji

今日がだめなら明日、明日がだめならその次 大丈夫、大丈夫と自分に言い聞かせながら 生きてきたような気がします。 ほんと詩にあるように わずかばかりの運の悪さを悔やんだりして・・・ 1986年、当時わたしは35才で社会修行…

  • <
  • 1
  • …
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • >

プロフィール


🌞ひつき
☪神道心学研究者&僧侶
自身の学びを拠り所として新しい人間を
見つける終焉への道草道中。

神より宇宙万物の意を含む文字を
預けられ、それらを通し一厘の仕組みを
ブログにて表現しています。
どなたかのお役に立てれば幸いです。
これまで知った事と言えば
楽しく愉快で適当でいれば
神、宇宙の幸せ法則が動きやすい

生き方ランキング
生き方ランキング

ひつきの仕事inBASE

カテゴリー

  • おでかけ巡礼 (25)
  • タロット占い (2)
  • ひつきのminne (2)
  • ひつきメルカリ日記 (4)
  • 作務の心 (10)
  • 供養 (16)
  • 日常的 (42)
  • 未分類 (21)
  • 神仙算相学の事 (18)
  • 私の神秘学 (108)
  • 薬草茶 (5)

©Copyright2025 ひつきblog.All Rights Reserved.