もちろん、他人も観る事ができます
[box class=”pink_box”] それは生年月日から導き出します [/box]
上の画像は「陰占:いんせん」と言い 算命学では基本中の基本です。
この基本を知っておくと、あっあの人はこんな人なんだな・・・ と、
ある意味、割り切って、人間関係に悩む事も少なくなります。
もう1つ、仙術があって、「心(精神)の特性を観る=思考手段」これを
「陽占=ようせん」と言います。
しかし、陰占が理解できれば、すべてが分かります
と、いうのは陽占は陰占から導き出すからです。
今回、陰占で自分を鑑定(他人も鑑定)簡単にワンポイントで観る
方法を伝授します。
ちなみに本屋で市販されてる算命学の本は主に陽占ばかり書かれて
実践的ではありません
極端に言うと、心の特性だけ観ても何の進展もないと理解しています
ですから陰占を極めてない占い師は、アドバイスに際し、自身の観念で
鑑定される方も多いようです(霊感的に濁したり、カードに頼ったり・・・)
陰占は理論であり、宇宙の理であり、万物の法でもあります
それで、どういった事が分かるかと言うと「すべて」
膨大な手法があるので主な事を伝授しますね
[box class=”blue_box” title=”今回の主な伝授内容”]
・自身(他人)の性質(万物に例える方法)
・その生き方(最もキラキラする)
天からいただいた使命を全うする生き方
・時間による運気の上昇、下降
これだけ知っていれば、現実社会をよく観察し充実した日々が過ごせます
また、もっと深く知りたいという気持ちになり
これが陰占の不思議な所
そして9元の占いではなく、理論がある28元法でもあります
[/box]
キャッチ画像は例題です
仙術の方法手順を伝授します
但し、理解の仕方、手順ですので、自身の頭で最終的には
思考する事です
そのかわり、真剣に理解しようとこの記事を読むと
なるほど~わかったぁーとなります
そこに気づけば、あとは簡単です。もっと深く理解に入る事は
可能です。挑戦してみませんか?
師につくと、いずれ必ず、この方法で鍛えられます
この画像は