冬至の今日~24日までに神仏参拝したら〇〇

早いもので今日は冬至

何とかしめ縄も冬至に間に合いました

あとは真摯に謙虚に豊坂昇りを待つだけですが

次の行事は餅つき

さて、冬至~24日までに神仏参拝したら〇〇なんです

古代の日本の歴史を知ってる者しか知りません

それは

いつもありがとうございます。どうぞ続きをご覧くださいませ

太陽信仰・・・

近年のしめ縄はリースが流行っています

それはミトラ教、キリストの全身または同じと私は理解しています

主=太陽

冬至はクリスマスでミトラ、インドではミスラ

日本では冬至であり正月元旦です

正月に飾る花も同じで似ています

それは日本から流れて、2つに分かれただけであり

クリスマスも正月も同じ

大晦日は食べ物を持ちより明日を祝い祝福する

つまり、冬至=元旦、23日=2日、イブ=3日

正月三が日。

これは神の世界の事であり

古代人は現代とは違い、すべてに神と一心同体

時代が進むにつれ、1月1日元旦となった

私達からみれば、1月1日は表正月

2月節分は1月元旦の旧暦

すべての宗教的行事、またそのものは日本

これから数年かけて真実が分かってきます

神は古代に人の思考を戻そうというお考えです

お時間あれば、24までに神仏に礼拝をおススメします

行けない場合は自宅の神棚に

神様に祝福を喜びをお贈りください。

きっと良い年になると思います。

1 個のコメント

  • こんばんは^^。

    ブログを読みながら、確かに今日が冬至で今から陽のが強くなって。。。夜明けだなぁと思って、元旦と言うのも納得しました。

    24日、お参りしてこようと思います^^。

    しめ縄、神社であるような、そのものですね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です