功徳のおすそ分け

今日はお寺の水子大供養行事に参加してきました そして、終わったら

自由行動・・・これが楽しみでした

好きな仏様のお堂に参りました

たくさんのお堂があるので、ゆっくお参りすると1時間位かかります

自分は何回も行ってるので 功徳(くどく)、神社仏閣においてはご利益(ごりやく)を意味し

自利、他利とあり、今回はブログ会員様の他利へと回向したいと思います

まず、最初の聖地は・・・

不動明王お滝場~四国八十八ヶ所第・・番号忘れた

釈迦堂~恵比寿堂~馬頭観音堂(ここはペット供養場)~薬師堂

毘沙門天堂~弘法大師堂~弁財天堂

 

毘沙門天は毘沙門天のご利益は、金運・開運・商売繁盛・勝運(合格祈願)・健康長寿・厄除と

十種の福があります

1,無尽の福(尽きることのない福)
2,衆人愛敬の福(皆から愛される福)
3,智慧の福(智慧により物事を正しく判断する福)
4,長命の福(長生きする福)
5,眷属衆太の福(周囲の信頼に恵まれる福)
6,勝運の福​(勝負事に勝つ福)
7,田畠能成の福​(田畑を豊作に導く福)
8.蚕養如意の福(家業が成功する福)
9,善識の福(良い教えを学ぶ福)
10,仏果大菩提の福(悟りを得られる福)

結構、好きなんですね・・・

 

お寺と言っても神仏習合なので、護国(国常立、いざなぎ、いざなみ)の宮

 

 

そして、弁財天・・・発掘のバイトしてますので、分かるんですが

ここ古墳です。奥は大きい磐で封印されてるようですから・・・

私、弁財天には縁があるんです

そもそも、母方姫宮様が市杵嶋姫、小さい頃遊んだお宮が背振宮(市杵嶋姫命)の縁で

英彦山と繋がり現人神を2回経験しました、そのご縁で、ここのお寺さんと繋がり

仏道の師匠となります

 

本堂の龍、天の五徳龍だと思います。内緒で写真撮ってきました

5月にまた、行かないといけませんので

皆様の回向致します。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です